
- 2021年7月30日
個人宅も取り付けます、ラーフエイドフィルター!
個人的にはボクシングで日本選手初の女子金メダルはとっても嬉しい! 格闘技観戦が好きなので、格闘技が盛り上がるのはいいですね。 総合格闘技RIZINも有観客で少しずつ以前の勢いを取り戻しつつあり、 ネットではシバターと竹原慎二がボクシングで対決したりと。 那須川天心と武尊の試合は、今年中に見れるのでしょうかね・・・。 そんな期待をしつつ、今回は先日行った個人宅へのラーフエイドフィルター設置 を紹介します。 ラーフエイドフィルターはエアコン内に設置することで、清潔な空気を室内全体に循環させる製品です。 室内エアコンは上部にホコリなどが付着していますので、まずは簡単に清掃を行います。 設置に関しては大きさを整えて載せるだけなのですぐに作業は終わります。 エアコンの風を利用して集塵した有害な細菌などをフィルターで抑制。 またフィルターにより、汚れがつきにくくなりエアコン内部の清浄を保ちます。 上部など、見えないところは意外と汚れているんですよね。 大きさを調整して設置。ウイルス、細菌、嫌な臭い、カビ、花粉、ホコリをエアコンが吸い込んで、空気を清浄化。 当

- 2021年7月23日
ラーフエイドフィルターを取り付けました。
いよいよオリンピックが始まりました。たくさんの不安要素もありましたが、なんだかんだ 始まってみると日本人として応援したくなりますね!室内で密を避けて、心で応援!! そんな室内に潜んでいる空気中の菌やウイルスを分解してくれるラーフエイドフィルターの取付作業を行いました。 部屋に入ってきたときに、換気の為に窓を開けたときに浮遊している菌やウイルスが入ってくる可能性がありますよね。 ラーフエイドフィルターはエアコンの吸い込み口に取り付けるので、エアコンの風を利用して集塵した有害な細菌などをフィルターで抑制してきれいな空気を室内に循環します。 今回は事務所、会議室、倉庫の計5箇所のエアコンにフィルターを設置しました。 こういった事務所のエアコンに写真のようにフィルターを設置します。 設置はいたって簡単、上部の吸い込み口に貼り付けるだけ。 室内の抗菌、抗ウイルス、消臭効果、防カビなど様々な効果が約1年間継続されます。 一年後は張り替えるだけで効果が継続されますので、高価な機器を買わなくても、既存の エアコンでしっかり対策できますね。 エアコンの大きさ、形、

- 2021年7月1日
ボールプールのボールを抗菌施工しました。
コロナ禍が続き、まだまだ終息は先のようですね。変異種が横行し始め、ますます 不安が高まる今日この頃です。ワクチン接種が進み始めて少なかれど希望の光が 見えてきました。 そんな中、あそび場・キッズルームで高い人気のボールプールのボールを抗菌・抗ウイルス抗菌「ラーフエイド施工」を行いました。 ボールプールとその中のボールの施工を直接キッズルームで施工するだけではなく、販売前のボールに直接施工も行っております。 簡易的なプールを作り、ブルーシートなどでホコリや髪の毛がはいらないようにします。 施工実施者およびサポートは作業服にヘアキャップ、シューズカバーを用いて菌がつかないようしっかり対策します。 ボール全体が満遍なく施工できるように、少しづつプールに入れては施工して少量ずつ戻していきました。 施工したボールはしばらく倉庫で保管したのち、新店舗へと旅立っていきました。 ボールだけでなく、壁やベンチ、子どものあそび道具まで丁寧に御見積致します。