巨大室内エア遊具の修理を実施
- 堀内 周作

- 2023年10月4日
- 読了時間: 2分
こんにちは、10月に入り、やっと涼しくなり活動しやすくなりました、もう秋は来ず冬になるのかと思ってましたね。
さて今回は室内エア遊具の修理を行いました。
埼玉県、蕨市にありますビバモール蕨錦町店にあります『モーリーファンタジー』
こちらにお邪魔して、エア遊具『ワイワイボルケーノ』の補修となります。

つかまる、のぼる、降りる、滑る、などさまざまなアクションが可能で、
段差をうまく利用してのぼったり、すべり台から勢いよく滑ったり、とにかくたくさんの遊びが詰まったエア遊具です!
常に送風機で空気を送り込んでいるので、倒れたりぶつかってもケガする事がないので
安心して遊べますね!!

すべり台は結構な坂になっているのでスリルまんてん。

どのルートで降りようかな!?

ところが・・・

スロープの一部に大きな亀裂が生じていました。
経年劣化だと思われます、やはり激しいアクションをおこなったりすると破損していくものですが、ここまで穴が大きくなってしまうと子どもが足をかけてしまったりと、危険ですよね。
ただ縫製するだけでは強度も不安・・・。
今回は縫製の方法にこだわり、特別な生地を接着して耐久力を上げました。

内部に侵入して縫製&生地を貼り付け。
外側と内側のダブルで補修を行いました。

これで安心して遊んでいただけるかと思います。
エアー遊具の補修を行っております、今回のような大型遊具以外にも、回転して遊ぶバブルボール、ご家庭で使用してる遊具や、夏にだけ使っているプール、などの修理も承っております。
しばらく使っていなかったけど、久々に出してみたら空気漏れが!
結局空気漏れの原因が分からずそのまま放置、そんなパターンがありましたらまずはご相談下さい。




コメント